マシーネンのすみっこ

WAVE 1/20 FIRE BALL (再販・茶箱) 開封 レビュー

今回と次回の更新は開封のキットレビューになります。
今回はWAVE 1/20 ファイアボールの再販版の茶箱パッケージになります
以前、初回版の白箱を開封しているのでパーツ等みたい方はそちらを参考にしてください(こちらの記事になります
ランナーの色は白箱と同じグランプリホワイトっぽい色でした

ちなみにこれでぴのばんの在庫のファイアボールは0になりました(涙)

茶箱パッケージ

まずはパッケージから
白箱の宇宙っぽいイラストもカッコ良かったのですが
こちらもかっこいいですね
ぴのばんはどちらかと言うと茶箱版の方のイラストが好きかな?
かっこいいです!

前回も書いていますがまずはファイアボールのおさらい

S.A.F.S SPACE TYPE FIRE BALL 機体解説
宇宙において絶大な勢力を誇るシュトラール軍の前に、なす術を持たない傭兵軍は、宇宙軍の整備を急務としていた。2884年10月、SAFSの基本設計が完成すると兵器局はその気密性、耐熱性に注目。その基本となるコンポジットを転用した宇宙型SAFSの開発を立案した。開発時間を要さず、コストも抑え、SAFSの部品の60%を使用したSAFS宇宙型「ファイアボール」は1年後の2885年10月にはロールアウト。すぐさま実戦にも投入投入され乗組員全員帰還という輝かしい結果を残した。しかしながら、宇宙空間における宇宙線、放射線が人体に与える影響についてはその安全性が疑問視され、量産されるまでには至らなかった。その後、ナノカーボンと超硬化セラミックを主体とした新装甲素材の生産が本格化するのに併せて量産がスタート。また、同時期に開発された放射線などを防ぐ特殊顔料を使用することで作戦行動時間が格段に延長され、宇宙における装甲戦闘服として傭兵軍の中核を担うに至った。パッケージの機体解説より

初回版、白箱のパッケージの機体解説より
説明書

茶箱の再販版ということで
説明書はお約束の一枚紙のやつです。
説明書はカラーの小冊子タイプの方が嬉しいかなぁ・・

そして茶箱版ではパッケージ側面に書かれている機体解説が変化しています

スーパーAFS宇宙タイプ・ファイアボールは背部に特設された小型バーニアなどをのぞき、その形態はオリジナルであるスーパーAFSに酷似している。だが、脚部よりもむしろバーニアに重点の置かれた動力系をはじめ、重量増加を無視して行われた大幅な装甲防御力、機体構造の強化、オプティカルシステムをある程度犠牲にして増設された広域索敵装置など、その構造や装置、機能などはオリジナルのスーパーAFSとは大幅に異なっている。スーパーAFSは考えうる限り、最も理想的な宇宙戦用兵器に変化していたのである。

再販版、茶箱のパッケージ機体解説より

この手のを読んで妄想するのは楽しいのでパッケージと共に新しくなっていると嬉しいです

デカール

なんと茶箱のデカールは2種類ついてきます、太っ腹!
左側が白箱の初回版にも付いてきたもので、右側が茶箱の再販版で追加されたデカールです
初回版にはスノーマンの顔のやつとかシャークマウスもついてて楽しいですね
追加版はマーキング系が色々入っていてフライングバナナやファイアボール、ペンギンなんかも貼ったらたのしそうです。
SAFSの茶箱等ではデカール変更はあっても追加はなかったのでこれはとても嬉しいサプライズですね

カラースキーム

カラースキーム(機体解説?)の厚紙
説明書のところでは説明書はカラー冊子のやつがいいな?なんて書いたのですが
茶箱にはなんといってもこれがありますよね
なんとファイアボールには初回用のデカールに合わせたものと
再販用に合わせたものが2種類入っています(嬉)

1番はパッケージアートと同じやつですがこれも一回くらいは作ってみたいんですよねぇ・・
しかしファイアボールは作りたい機体がたくさんあるので今回はスルーです
ファイアボールの在庫がないので次にファイアボール機体を作るならプラウラーを利用するしかありませんが(汗)

2番とかもファイアボールらしくて好きなんですよねぇ
グレーの迷彩の中に赤の差し色がかっこいいです!

3番はファイアボールスノウマン
前回のファイアボールはオリジナルスノウマンにしてしまったのでファイアボールの面影は一切なかったのですが・・
ファイアボールスノウマンは絶対に一度は作りたい機体ですよね

裏面はこんな感じで白黒です
4番は2の機体と同じような色使いかな?迷彩パターンはかなり違いますね

5番の機体は最初地上用のSAFSのカラーリングなのかと思ったのですが
よく読むとピンク色にグレーの迷彩らしいです
山の朝焼けのイメージらしいです珍しいですね

2枚目のカラースキーム、こちらは再販時に追加されたデカール用の機体解説になっています
1番の迷彩はかっこいいですね
真似してみたいです
フライングバナナの部隊マークも面白いですね

2番も結構気になります
本体中央に認識帯が入っている機体も作ってみたいですね

3番はぴのばんのセンスだとバランスが悪くなってしまいそうです(汗)
派手なこの手の迷彩もチャレンジしてみたいですね

そして2枚目の裏面がこちらです
白黒ですが色についてしっかりと書かれています
4番はグレーに赤の迷彩ということです
かっこいいですがグレー系のファイアボールは最初に作っているので今回は違うかな?

5番は1枚目の2番や4番と同じ色かな?パターンはより迷彩チックになってますね

箱裏

そしてカラースキームは白黒だったのですが
ちゃんと箱裏にカラーで補完されているので一安心
ずっと積んであったので今回の開封で気がつきました(汗)

ピンクの機体はすごいインパクトですね
カラーで見ると左下の機体も悪くないですね

と言った感じで
ランナーは既に紹介していたので
茶箱のレビューというか何作ろうかな?的な感じの雑談でしたが作り始めるつもりなのでまたみてもらえたら嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です